泉南オープンウォータースイミング大会2022

泉南オープンウォータースイミング大会
(WMGプレ大会)

開催日:2021.10.3

種 目:5km/3km/1km

申込期間:2021.7.17-8.31

会 場:大阪府泉南市りんくう南浜「タルイサザンビーチ」

【9月16日掲載-重要事項-】
下記健康チェック表(及び健康チェックシート)を各自プリントアウトしていただき、記入の程宜しくお願い致します。

ワールドマースターズゲームズ(WMG)と同じ海を本番よりも一足先に泳げる!

「日本の夕陽百選」に選定されている夕陽の名所がメイン会場!

関西国際空港を一望できる海水浴場!
離着陸する飛行機を見ながら泳げるかも?!

RACE-OUTLINE

大会名 泉南オープンウォータースイミング大会(WMGプレ大会)
日程 2021年10月3日(日)
※前日に公式練習/初めてのOWS(オープンウォータースイミング)教室・OWS検定5級集団泳
会場 大阪府泉南市りんくう南浜「タルイサザンビーチ」
詳細はこちら
競技方法 (公財)日本水泳連盟オープンウォータースイミング競技規則を原則とする。
ただし、一部ローカルルールを適用する。
計時、着順は電子チップによる自動計測システムを採用します。
種目
  • 5km
  • 3km
  • 1km
参加費
  • 5km:10,000円/人
  • 3km:8,000円/人
  • 1km:6,000円/人
  • 初めてのOWS(オープンウォータースイミング)教室・OWS検定5級集団泳:2,000円/人
エントリー手数料
  • 参加費合計4,000円以下:200円/1申込
  • 参加費合計4,000円以上:参加費合計×5%/1申込
定員 1㎞男子/1㎞女子/3㎞男子/3㎞女子:各50名程度
5㎞男子/5㎞女子:各25名程度
初めてのOWS(オープンウォータースイミング)教室・OWS検定5級集団泳:40名程度(定期的な練習を行っている健康な男女、プールで連続して400m以上泳げること)
参加条件
  • 参加種目の距離を制限時間内に完泳できる泳力のある方で、定期的に長距離水泳練習をしている方で
    ・5km:5kmをおおむね2時間半以内で泳げる方
    ・3km:3kmをおおむね1時間半以内で泳げる方
    ・1km:1kmをおおむね1時間以内で泳げる方
  • 出場選手は当日の満年齢が18歳以上であること
  • この競技は自然環境下で行われる競技であることを理解し、大会中の事故について一切、主催者側の責任を問わないこと
  • 既往症(内臓疾患・心臓疾患・呼吸器疾患等)のある方の出場は不可とする
  • その他実行委員会が不適当と認める人の出場は不可とする
エントリー期間 2021年7月17日00:00:00~8月31日23:59:59
エントリー方法 エントリーサイト(joyjoin)よりお申込み下さい
こちら
表彰 各種目男女別3位まで表彰する
また、各年齢区分の男女別1位~3位までを入賞として表彰する
尚、各種目男女別3位に入賞した選手は各年代区分の表彰からは除外される
※完泳者全員に完泳証を交付する
年代区分
  • 18歳~39歳
  • 40歳~49歳
  • 50歳~59歳
  • 60歳以上
  • ※年齢は2021年10月3日時点の年齢で算出
スケジュール10月2日(土)

13:00~ 受付開始

13:30~15:00 公式練習

15:00~16:00 初めてのOWS(オープンウォータースイミング)教室・OWS検定5級集団泳

スケジュール10月3日(日)

6:45~7:45 1km競技受付・ウォーミングアップ

7:45~8:45 3km競技受付・ウォーミングアップ

8:45~ 1km招集

9:00~ 1kmスタート

10:00~ 3km招集

10:15~ 3kmスタート

11:30~12:30 5km競技受付・ウォーミングアップ

13:15~ 5km招集

13:30~ 5kmスタート

※天候等により時間は変更になる場合があります。

※ウォーミングアップは指定エリアにてお願い致します。

注意事項
  • 申し込みに際しては、誓約事項及び注意事項を十分に理解し、承諾したうえでお申込み下さい。
  • 1人2種目までの申込みとします。
  • 出場の権利譲渡および代理出場は不可。判明した場合は出場を取り消します。
  • 参加者へスイムキャップを参加賞として配布致します。安全管理の為、配布したスイムキャップを着用して競技に参加して下さい。
  • ウェットスーツ、ラッシュガードの着用は可とします。
  • 制限時間を過ぎますと大会運営上次の種目がスタートすることがありますので、審判長の指示により注意または途中退水していただくことがありますのでご理解、ご了承下さい。
  • 未成年者の参加は保護者の承諾が必要です。
  • 本レースは、自然の中で行う競技のため、当日の天候や海の状況によりコースや進行の時間が多少前後することがあります。
  • 参加料は、いかなる場合(申込後のキャンセル、当日の不参加、天災・災害等での途中での大会中止等)でも返却しませんので、ご了承の上お申込み下さい。中止の場合でも開催の延期はしません。
  • 必要な保険(生命保険・傷害保険)は各自の責任で加入すること。
誓約事項 私は、表記大会への参加にあたり、公益財団法人日本水泳連盟の競技規則、大会主催者の定める大会規定およびローカルルールを遵守し、次に掲げる事項を理解し、承諾して大会に参加することを誓います。
  1. <競技特性の理解と安全確保> 私は、オープンウォータースイミングまたはこれに関連するスポーツ経験が十分あり、競技者の体調は急激に変化することがあることを認識しているとともに、大会会場が突発的な環境変化が起こりうる野外などで行われることから、偶発的な事故が起こりうるため、自らの、また、周囲への安全に十分注意しながら競技を行わなければならないことを理解しています。
  2. <健康状態の自己申告> 現在、私の健康状態は、最近1年間の医師の健康診断の結果、健康であることが確認されており、大会の参加に問題を生じることは予想されません。また、特異体質や既往症などにより、大会医療班が緊急医療のために知っておいてほしいことがある場合は、事前に主催者に書面で申告します。なお、大会主催者からの要請があれば、健康診断書または負荷心電図証明書など必要な書類を提出します。
  3. <自己管理責任と応急処置の承諾> 私は、参加者個人の自覚と責任において、安全と健康に十分な注意を払い大会に参加します。また、大会開催中に私が負傷し、事故に遭遇し、または疾病が生じた場合においては、主催者が指定する医師が私に対する応急処置を施すことを承諾し、その応急処置の方法および結果に対して異議を唱えません。
  4. <負傷・死亡事故の補償範囲> 私は、競技中および付帯行事の開催中に負傷し、後遺症が発生し、あるいは死亡した場合においても、私に対する補償は大会主催者が契約している保険の範囲内であることを承諾します。
  5. <免責事項> 天災または気象状況の悪化などの不可抗力の事由によって、安全確保のために大会中止または競技内容変更があった場合において、大会への参加のために要した諸経費(参加費を含む。)の払い戻し請求を行わないことを承諾します。また、大会期間中に自らの競技用具の紛失、破損または盗難に対しては、大会主催者の重大な過失がある場合を除き、大会主催者に対し補償を求めないことを承諾します。
  6. <肖像権および個人情報の取り扱い> 私の肖像、氏名、住所、年齢、競技歴および自己紹介などの個人情報が、大会のパンフレット、リザルト、大会に関連する広報物、報道ならびに情報メディアにおいて使用されることを了承し、大会主催者および管轄所轄競技団体が制作する印刷物、ビデオならびに情報メディアなどによる商業的利用を承諾します。
  7. <親族等の承諾> 私の家族、親族および保護者は、本誓約書に基づく大会の内容を理解し、私の大会参加を承諾しています。
  8. <本誓約書に規定されていない事項について> 本誓約書以外のことについては、公益財団法人日本水泳連盟の競技規則および大会規程に従い解決することを承諾します。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のための注意点および参加条件 競技会の開催にあたり、スイマーの皆様が健康で安心して泳げる環境を作ることに全力で取り組みたいと考えております。
また、大会の安全な運営には、出場される選手の皆様、ご協力役員の皆様、おひとりおひとりのご協力が不可欠であり、これまで以上にルールとマナーが求められる大会になることが必至です。これからオープンウォータースイミング(OWS)の大会を持続的に開催するためには、大会で感染者を出すことは絶対にできません。
皆様の前向きな姿勢と、ご協力をよろしくお願いいたします。
感染は予断を許さない状況が続いています。刻々と変化する状況を鑑みながら最新情報を都度ホームページにてご案内させていただきますので、こまめにご確認ください。
大会参加予定の皆様におかれましては、本要項の内容を必ず確認し了承のうえ、『うつさない』『うつらない』感染拡大防止対策に積極的にご協力いただきますようお願いいたします。
  1. 下記の方は入場および大会出場ができません。
    1. ① 大会日直前 2 週間において以下の事項に該当する方。
      • 37.5 度を超える発熱がある
      • 咳(せき)、のどの痛みなどの風邪の症状がある
      • だるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)がある
      • 臭覚や味覚の異常がある
      • 体が重たく感じる、疲れやすい等の症状がある
      • 新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある
      • 同居家族や身近な知人に感染が疑われる
      • 過去 14日間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等 への渡航または当該在住者との濃厚接触がある
    2. ②健康チェック表を当日入場時に提出されない方。
    3. ③当日に①の症状がある方。
    4. ④入場および招集での検温(非接触体温計およびサーモグラフィー)により37.5度以上ある方。
    5. ⑤選手・チーム責任者・競技役員以外の方。
    6. ⑥マスクを着用していない方。(ウォーミングアップ・競技・クールダウン中は除く)
    7. ⑦大会再開における感染拡大防止(3 密対策)に協力しない方。
  2. その他の下記の注意事項についてお守りください。
    1. ①入場の際は必ず手指消毒を行ってください。
    2. ② ロッカーの貸し出しは行いません。荷物は自己で管理をお願いします。 ただし、A4封筒に入る程度の大きさの貴重品預り所(有料)は設営します。
    3. ③応援や声援および対面しての会話はご遠慮ください。
    4. ④ 感染拡大防止のため、通行方法やゾーン、ウォーミングアップ時間・方法などの様々な規制が ありますので、必ず主催者および競技役員の指示に従ってください。
    5. ⑤絶えず人との距離を取るようにしてください。
    6. ⑥ 参加者や種目において時間が変更になる場合がありますので、案内をこまめに確認してください。
  3. 個人の棄権、大会の中止について
    1. ① 国・都道府県において、県境をまたぐ往来の自粛要請が出た場合は中止する場合があります。
    2. ② 大会期間中に感染が認められた場合には、その時点で大会を中止いたします。
    3. ③万一大会が中止となった場合、申込金は返金いたしません。
    4. ④ 申し込み後の出場取り消し、当日の棄権については理由の如何に関わらず返金いたしません。
主管 (一財)大阪水泳協会
後援
  • (公財)日本水泳連盟
  • (公財)日本ライフセービング協会
協力
  • JF岡田浦漁業協同組合
  • 樽井漁業協同組合
  • 泉南市体育協会
大会事務局 〒590-0592
大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
泉南市教育委員会事務局生涯学習課内
ワールドマスターズゲームズ2021関西泉南市実行委員会事務局
TEL:072-483-2583
FAX:072-483-7306
※9:00~17:30(土日祝日除く)
参加費 エントリー手数料 定員 スタート時刻 制限時間
5km 10,000円 500円 男女各25名 13:30 2時間30分
3km 8,000円 400円 男女各50名 10:15 1時間30分
1km 6,000円 300円 男女各50名 9:00 1時間
OWS検定5級 2,000円 200円 40名程度 10月2日(土)15:00 -

ACCESS

COURSE

GUIDE MAP

Give it a try

※注意事項等の大会概要を十分にご確認いただいた方のみエントリーページへお進みください

募集期間:2021年7月17日(土)~8月31日(火)

エントリーは終了致しました。
たくさんのエントリーありがとうございました!

CONTACT

    必須お名前
    必須メールアドレス
    任意連絡先電話番号
    必須お問合せ項目
    必須お問い合わせ内容

    ※お問い合せに関する注意事項
    個人情報の取り扱いについて
    1、お客様の個人情報(以下、個人情報といいます。)は、お問合せに対してのご返事を差し上げることを利用目的とし、ワールドマスターズゲームズ2021関西泉南市実行委員会にて適切に管理させていただきます。
    2、個人情報を、お客様の同意無しに業務委託先以外の第三者に開示・提供することはありません。(法令などにより求められた場合を除く。)

    以上のお問い合せに関する注意事項に同意いただける場合は、「同意する」にチェックを入れて下さい。

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and
    Terms of Service apply.

    Scroll Up